2024年4月– date –
-
【現存12天守 宇和島城】実際に行ってみて分かった!見どころ・周辺観光情報まとめ!
宇和島城に行ってみたいけど、どんな所だろう? 宇和島城の魅力と周辺の観光スポットについてまとめたぞ! 宇和島城の見どころ情報 宇和島城とは 加藤清正、黒田官兵衛と共に、三大築城名人として名を挙げられる「藤堂高虎」によって1601年に築かれました... -
【現存12天守 松山城】実際に行ってみて分かった! 見どころ・周辺グルメ情報まとめ!
松山城に行ってみたいけど、見どころは何だろう? 実際に行ってみたので、松山城の見どころや周辺グルメ情報をまとめてみたぞ! 松山城とは 松山城は、賤ヶ岳七本槍で有名な、「加藤嘉明」によって築城を開始されました。 松山城の天守は、江戸時代以前か... -
【宿泊記】城下町の雰囲気を堪能できる「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」が最高!! 良かった点まとめ
「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」はどんな所だろう… 実際に行ってきたが、素晴らしかった!良かった点を写真多めで3つまとめてみたぞ! 「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」はこんな人におすすめ 静かな城下町の雰囲気を楽しみたい人 大洲城 城下町の趣き残る... -
【天空の絶景】標高1400m四国カルストがオススメな理由3選!!
四国カルストに行ってきたが、最高だった...おすすめな理由を3つにまとめて紹介するぞ! はじめに カルスト地形とは 石灰岩が雨などの影響で浸食された地形を「カルスト地形」と言います。 四国カルストは日本三大カルストの1つでもあります。 また、... -
【宿泊記】四国カルストのホテル「星ふるヴィレッジTENGU」が最高!! 良かった点まとめ
「星ふるヴィレッジTENGU」ってどんなホテル? 実際に宿泊してみたが、とてもよかった・どんな人におすすめか・どんな点がおすすめかまとめてみたぞ! 「星ふるヴィレッジTENGU」はこんな人におすすめ 四国カルストを堪能したい人 四国カルストは標高1400m... -
【豊洲 千客万来 見どころ3選】江戸情緒あふれる町並みで食べ歩きも足湯も満喫できておすすめ!
豊洲の千客万来に行ってみたいけど、どんな所なのかな・・・ 実際に行ってみたが、見どころ満載で遊べたぞ! 見どころ3選をまとめてみた! 千客万来見どころ3選 散歩しているだけで楽しい「江戸情緒あふれる町並み」 施設内は、江戸の町並みを再現した...
1